SKYVERSE Studio
  • HOME
  • 特徴とサービス
  • アクセス
  • 受講のお申込み
  • BLOG
  • 説明会・体験会
  • 修了生のみなさまへ
  • お問い合わせ
2022年7月1日

[PERIODICALLY MESSAGE]定期通信 6月15日

[PERIODICALLY MESSAGE]定期通信 6月15日
2022年7月1日

関東では一足先に梅雨入りしてしまいました!
いつもジメジメしてるし、『晴れた!』と思っていたら、突然土砂降りに見舞われたり...
なかなかテンションも上がりませんね

そんな季節ではありますが、もやもやを吹き飛ばすような爽快な気分になるドローンショーの映像
そして、楽しいBBQのあとはゴミ持ち帰りアナウンスドローンの情報です。
一般的にけむたがられるマナー告知も、ドローンを利用すると好奇心で好意的に受け止められるようです。

と、その前にドローンの大事な事をまずはじめに

◎登録機数が10万機を超えました!!(無人航空機登録制度)
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_ua_registration.html?s=09

無人航空機登録制度の義務化(6月20日)の直前は申請が込み合うことが予想されます。
手続きのお済みでない方は、是非、ご確認ください!
(リモートID搭載免除となる事前登録は6月19日で終了します。ご注意ください。)

◎500機のドローンが横浜の夜空を彩る 「第41回横浜開港祭」バラやクジラ、帆船が夜空に浮かぶ
https://robotstart.info/2022/06/09/drone-show-yokohama.html

◎BBQごみ持ち帰り、ドローンで空から呼びかけ 岐阜・板取川
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa639b6653e5ac9bd0363d6b86bae7749047fca?s=09

梅雨の時期は寒暖差も激しく、体調を崩しやすいのでくれぐれも体調管理には気を付けてください
わたくしどもSkyverse Studioも、梅雨に負けずに頑張ります!

前の記事[NEWS]『Japan Drone 2022/次世代エアモビリティEXPO 2022』に出展します。次の記事 [PERIODICALLY MESSAGE]定期通信 7月1日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

[PERIODICALLY MESSAGE]定期通信 1月15日2023年1月15日
新年のご挨拶2023年1月5日
『SKYVERSE Studio』年末年始休業のお知らせ2022年12月28日

カテゴリー

  • SKYVRS
  • スクール
  • 催事
  • 号外
  • 告知
  • 定期通信
  • 情報リンク
  • 規則

〒273-0105
千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷8-1-85
TEL:047-404-1572
営業日 : 火〜日曜 9:00 ~ 18:00
定休日 : 月曜
▷ 受講のお申込み
▷ 説明会・体験会へのお申込み
▷ 修了生のみなさまへ
▷ お問い合わせ
▷ 当サイトのご利用について


© 2022 T.T.C CO., LTD.